あほすけのFXシストレブログ

リピート系システムを活用して、500万円の資金で運用しています。

「ループイフダン」の記事一覧

AUD/NZDを運用するなら?「トライオートFX」と「ループイフダン」の比較

リピート系システム運用において、レートがレンジ端に近い状況というのは、想定最大含み損が少なくて済むため、非常に資金効率用句運用ができます。 詳しくは以下の記事を参照ください。 リピート系システム運用開始にベストなタイミン […]

リピート系システム運用で失敗する2つの理由

FX取引運用者の9割が負けていると言われる中、リピート系システム運用者の多くは利益を上げています。 マネースクエアの発表によると、顧客の7-8割の顧客がプラスリターンになっているそうです。 ただ、逆に言えば、2-3割の人 […]

「利幅」決定のためのバックテスト結果の活用法

リピート系システムの設定は、リスク管理が最も重要で基本的にリスクを元に設定されます。 マネースクエアがメンバー向けに提供している「らくとら運用試算表」などはそのために作られたツールと言えます。 一方、「利幅」はリスク設定 […]

同じ大陸の通貨ペアは似た動きをする?通貨相関特性を活用したトレード方法

通貨ペアの中には非常に似た値動きをするものがあり、「相関性がある」などと呼んだりします。 リピート系システム運用に使えるような主要通貨ペアで類似性の高い通貨ペアをそれらを活用したトレード方法を紹介したいと思います。

ループイフダンとは?

「ループイフダン」というのは、アイネット証券が提供するリピート系システムです。 後発になると思いますが、初心者でも簡単に設定できる手軽さと、手数料の安さでユーザーを増やしている業者です。 なお、公式サイトによるち、201 […]

リピート系システム運用開始にベストなタイミング

リピート系システムは、想定した基準価格から相場が売買を仕掛けた方向と逆方向に離れるほどに含み損が増加していきます。 逆に言えば、現在価格がレンジ幅の上端、もしくは下端に近づいている状態で開始できれば非常に有利(小さいリス […]