【運用実績】トライオート2018年10月からの週間収支(2020年6月6日更新)→2020年6月2日終了 公開日:2020年6月6日 トライオートFX トライオートFXではAUD/NZDペアで運用を行っており、ここでは運用開始からの収支を纏めています。 リピート系システムを提供している業者でAUD/NZDペアを取り扱っている業者は少なく、トライオートFXで運用しています […] 続きを読む
リピート系システムを1年間運用してみて 公開日:2019年11月16日 トライオートFXトラリピ連続予約注文 「トライオート」「トラリピ」でリピート系システムの運用を開始して1年が過ぎました。「連続予約注文」はまだ4カ月です。 いずれも、シュミテーションなどを十分行ったうえで、運用していますが、実際に資金を入れて運用してみるとま […] 続きを読む
AUD/NZDを運用するなら?「トライオートFX」と「ループイフダン」の比較 公開日:2019年9月1日 トライオートFXループイフダン リピート系システム運用において、レートがレンジ端に近い状況というのは、想定最大含み損が少なくて済むため、非常に資金効率用句運用ができます。 詳しくは以下の記事を参照ください。 リピート系システム運用開始にベストなタイミン […] 続きを読む
マネーパートナーズ「連続予約注文」でAUD/NZDを複利運用し高リターンを狙います。 公開日:2019年5月31日 トライオートFX連続予約注文 AUD/NZDペアは現在、通貨ペア設定来の下限レート付近でレンジ相場を形成しています。 これは買いのトラップを仕掛けるのに最も適したタイミングです。 せっかく好条件で運用できる状況にありながら、何もしないのはもったいない […] 続きを読む
リピート系システム運用で失敗する2つの理由 公開日:2019年5月29日 サイクル2注文トライオートFXトラッキングトレードトラリピループイフダン連続予約注文 FX取引運用者の9割が負けていると言われる中、リピート系システム運用者の多くは利益を上げています。 マネースクエアの発表によると、顧客の7-8割の顧客がプラスリターンになっているそうです。 ただ、逆に言えば、2-3割の人 […] 続きを読む
100通貨単位運用により複利運用ができる「連続予約注文」が優れる訳 公開日:2019年5月19日 トライオートFXトラリピ連続予約注文 マネーパートナーズの「連続予約注文」の最大のメリットは、他社が最小取引単位を1000通貨単位で設定しているのに対し、1/10の100通貨単位の取引に対応している点にあります。 関連記事:【2019年4月】リピート系システ […] 続きを読む
トライオートFX収支:2019年1月(4ヶ月目)の収支は、+37,091円でした。 公開日:2019年2月3日 トライオートFX 2019年1月のトライオートFXの収支報告です。 AUD/NZDでのみ運用しておりますが、これまでは値動きが小さくリターンはかなり少なめでしたが、2019年1月は取引が多く、好パフォーマンスとなっております。 続きを読む
トライオートFX収支:2018年12月の収支は、+4139円でした。 更新日:2019年1月13日 公開日:2019年1月2日 トライオートFX 12月のトライオートFXの月次報告です。 AUDNZDのみでの運用となっています。 続きを読む
当サイトの資金管理と期待リターン 更新日:2018年12月16日 公開日:2018年12月15日 トライオートFXトラリピ リピート系システムの運用において、資産管理は最も重要ということは良く知られています。 しかしながら、安全に運用しようと資金を入れれば入れるほどリターンが小さくなってしまい、なかなか難しいものです。 私自身もまだ試行錯誤中 […] 続きを読む
初心者がまず初めにトラリピで運用してみるのに最適な通貨ペア 更新日:2018年12月16日 公開日:2018年12月15日 トライオートFXトラリピ 現在、トラリピで4通貨ペア、トライオートFXで1通貨ペア運用しています。 ここの通貨ペアの検証は行っていましたが、今回は横並びで比較してみたいと思います。 続きを読む